石川県ソフトバレーボール連盟公式サイトへようこそ!

このサイトは、石川県ソフトバレーボール連盟の活動を紹介しています。

新着情報

2025/5/8
5月18日(日)に開催されます、「第37回全国健康福祉祭ねんりんピック ソフトバレー交流大会予選会(ゆーりんピック)」の組合せを大会案内にアップしました。

会場:津幡町総合体育館
受付:8:20〜
開会式:8:30〜(選手宣誓:七尾SVC)
競技開始:9:00
ゼッケン番号は1〜99までを使用

**注意事項**
1.第1試合にあたっているチームは、コート設営をお願いします。 (コート割参照)
2.大会当日は下記を忘れずに持参してください。
 ・申込書兼エントリー用紙
 ・スターティング・ラインナップ・シート
 ・記録用エントリー用紙
 ・筆記用具
 ・長短の笛(電子ホイッスル可)
2025/5/2
富山県からのアクティブリーダー養成講習会の案内が届きましたので、ご案内いたします。
  1. 2025年度 公益財団法人日本バレーボール協会公認 ソフトバレーボール・アクティブリーダー養成講習会開催要項
  2. アクティブリーダー養成講習会参加申込書

    チーム内の方々に周知頂き、参加者を募って下さい。
    申込者がいらっしゃいましたら、参加申込書に必要事項を記入の上
    指導普及委員長 細山(hosoyama@alpha.ocn.ne.jp)まで
    5月25日迄に申込みをお願いします。
    こちらでまとめて富山県に送りたいと思います。
    ご協力よろしくお願いいたします。
2025/4/29
5月11日(日)に開催されます、「第1部全国大会予選会及び第2部フェスティバル」の組合せを大会案内にアップしました。

会場:津幡町総合体育館
開場:8時
受付:8:20〜
開会式:8:30〜(選手宣誓:シルバーの部 ゆめまる)
競技開始:9:00

**注意事項**
1.第1試合にあたっているチームは、コート設営をお願いします。 (コート割参照)
2.会場へはできる限りチームで乗り合わせてお越しください。
3.大会当日は下記を忘れずに持参してください。
 ・申込書兼エントリー用紙
 ・スターティング・ラインナップ・シート
 ・記録用エントリー用紙
 ・筆記用具
 ・長短の笛
2025/4/21
「加盟方法・大会実施要領の共通事項」をアップしました。
2025/4/15
以下の要項を大会案内にアップしました。
    ◆石川テレビ放送主催 第29回石川県ソフトバレーボールフェスティバル
【種別ごとの大会日程】
  1. 6月7日(土) 種別 T240の部・T270の部
  2. 6月8日(日) 種別 フリーの部・T180の部・T210の部・エンジョイの部
2025/4/7
以下の要項と申込書を講習会等案内にアップしました。
  1. 2025年度 ソフトバレーボール・アクティブリーダー研修会
2025/3/29
以下をアップしました。
  1. 2025年度石川県ソフトバレーボール連盟役員を「連盟役員」にアップしました。
  2. 2025年度石川県ソフトバレーボール連盟事業を「事業予定」にアップしました。
  3. 全国・ブロック大会(2024年度の結果)を「活動情報」にアップしました。
  4. 2025年度の全大会要項を「大会要項」にアップしました。
  5. 2025年度登記届を「ダウンロード」にアップしました。
  6. 2024年度登記サークルを「登記サークル」にアップしました。
  7. 「加盟方法・問合せ先」をアップしました。
2025/3/26
以下の要項を大会案内にアップしました。

申込締切:2025年4月20日(日)

◆2025年5月11日(日) 津幡町総合体育館
  1. JVA第33回全国ソフトバレーボールフェスティバル シルバー山口 予選会
  2. JVA第27回全国ソフトバレーボールフェスティバル レディース函館 予選会
  3. 2025年度石川県ソフトバレーボールフェスティバル(エンジョイの部・ファミリーの部)
  4. エキシビション大会(プラチナの部)
◆2025年5月18日(日) 津幡町総合体育館
  1. 第37回全国健康福祉祭ねんりんピックソフトバレーボール交流大会予選会(ゆーりんピック)
  2. JVA第14回全国ソフトバレーボールフェスティバル スポレク京都 予選会
【全国大会の日程】
  1. シルバーの部 :10月3日(金)〜 5日(日)山口県山口市
  2. レディースの部:10月17日(金)〜19日(日)北海道函館市
  3. スポレクの部 :11月21日(金)〜23日(日)京都府京都市
  4. ねんりんピック:10月18日(土)〜21日(火)岐阜県山県市
2025/2/24
以下をアップしました。
  1. 審判講習会(県連盟主催)の案内を「講習会等案内」にアップしました。
2024/11/26
以下の結果を活動情報にアップしました。
  1. 北陸中日新聞主催 第30回石川県ソフトバレーボール大会
2024/11/13
以下の組合せを大会案内にアップしました。
  1. ◆北陸中日新聞主催 第30回石川県ソフトバレーボール大会
     会場:津幡運動公園体育館  T210の部・60歳以上の部・エンジョイの部
        津幡総合体育館    フリーの部・T180の部・ファミリーの部
     開場:8:00
     受付:8:00〜8:20
     開会式:8:30〜8:45
     競技開始:9:00
     選手宣誓:T210の部 新神田SVC

**注意事項**
1.第1試合にあたっているチームは、コート設営をお願いします。 (コート割参照)
2.会場へはできる限りチームで乗り合わせてお越しください。
3.大会当日は下記を忘れずに持参してください。
  申込書兼エントリー用紙
  スターティング・ラインナップ・シート
  記録用エントリー用紙
  長短笛(電子ホイッスル可)
 
2024/9/27
以下の要項を大会案内にアップしました。
  1. 北陸中日新聞主催 第30回石川県ソフトバレーボール大会
2024/9/16
以下の結果を活動情報にアップしました。
  1. 第33回いしかわスポーツ・レクリエーション交流大会ソフトバレーボール大会
2024/9/2
9月14日(土)、15日(日)に開催されます、第33回いしかわスポーツ・レクリエーション交流大会ソフトバレーボール大会の組合せを大会案内にアップしました。

◆9月14日(土)
 会場:浅野川市民体育館(T240の部、T280の部)

◆9月15日(日)
 会場:浅野川市民体育館(フリーの部、T160の部T、エンジョイの部)
 会場:城西市民体育館(T200の部)
 会場:西部市民体育館(エンジョイの部)

受付:8:20〜
開始式:8:30〜8:45(選手宣誓:T240の部 こさかSVC)
競技開始:9:00予定

**注意事項**
1.第1試合にあたっているチームは、コート設営をお願いします。 (コート割参照)
2.各会場の駐車場は少ないです。出来るだけ乗り合わせてお越しくださいますようご協力をお願いいたします。
(目安=各チーム2台程)収まらない場合は係員の指示を仰ぐ。
2024/8/17
10月6日(日)に開催されます、「2024年度高齢者対象ソフトバレー交流試合」の要項と参加申込書を体験交流会案内にアップしました。

会場:津幡運動公園体育館
受付:8:30〜
開会式:9:00〜 開会式終了後審判講習会
試合開始:10:00
終了時刻:16:00(終了は参加者数により変更あり)

**注意事項**
1.参加資格
 50 歳以上(連盟登記を問わず)でチーム単位及び個人参加も可。
 但し、個人参加の場合のチーム構成は主催者側で行います。
2.参加料
 個人300 円(当日受付時に現金で支払うこと)。
 なお、申し込みはチーム単位(4 名以上)、また個人での申し込みも可とする
2024/7/17
以下の要項を大会案内にアップしました。
  1. 第33回いしかわスポーツ・レクリエーション交流大会ソフトバレーボール大会
2024/7/7
以下の結果を活動情報にアップしました。
  1. 2024年度ソフトバレー・北信越ブロックフェスティバル予選会
2024/6/28
7月7日(日)に開催されます、「2024年度ソフトバレー・北信越ブロックフェスティバル予選会」の組合せを大会案内にアップしました。

会場:浅野川市民体育館(シルバー・プラチナの部・体験交流会)
会場:城西市民体育館(スポレク・ゴールド・ファミリーの部)

選手宣誓:プラチナの部 カサブランカ

開場:8時
受付:8:20〜
開会式:8:30〜
競技開始:9:00
試合球:モルテン

**注意事項**
1.第1試合に該当するチームは、コート設営をお願いします。 (コート割参照)
2.大会当日は下記を忘れずに持参してください。
 ・申込書兼エントリー用紙
 ・スターティング・ラインナップ・シート
 ・記録用エントリー用紙
 ・長短の笛(電子ホイッスル可)
2024/6/10
以下の結果を活動情報にアップしました。
  1. 石川テレビ放送主催 第28回石川県ソフトバレーボールフェスティバル
2024/5/29
以下の要項と申込書を体験交流会案内にアップしました。
  1. 2024 年度「見て!やって!遊ぼう! ソフトバレー」
2024/5/24
6月8(土),9日(日)に開催されます、「石川テレビ放送主催 第28回石川県ソフトバレーボールフェスティバル」の組合せを大会案内にアップしました。

6月8日(土)
会場:浅野川市民体育館(T240の部、T270の部)

6月9日(日)
会場:浅野川市民体育館(T170の部、エンジョイの部)
選手宣誓:エンジョイの部 N LIEN

受付:8:10〜
開会式:8:30〜
競技開始:9:00

**注意事項**
1.第1試合にあたっているチームは、コート設営をお願いします。 (コート割参照)
2.大会当日は下記を忘れずに持参してください。
 ・申込書兼エントリー用紙
 ・スターティング・ラインナップ・シート
 ・記録用エントリー用紙
 ・筆記用具
 ・長短の笛(電子ホイッスル可)
2024/5/19
以下の結果を活動情報にアップしました。
  1. 第36回全国健康福祉祭ねんりんピックソフトバレーボール交流大会予選会(ゆーりんピック)
2024/5/15
以下の要項を大会案内にアップしました。
  1. 2024年度ソフトバレー・北信越ブロックフェスティバル予選会
【本選の大会日程】
    ● 2024年度ソフトバレー・北信越ブロック総合フェスティバル石川大会
     期日:11月3日(日)、開催地: 津幡運動公園体育館
     種別:シルバーの部、スポレクの部、フリーの部、ゴールドの部
        プラチナの部、ファミリーの部、キッズの部
2024/5/6
以下の結果を活動情報にアップしました。
  1. 第1部全国大会予選会及び第2部フェスティバル
2024/5/6
5月19日(日)に開催されます、第36回全国健康福祉祭ねんりんピックソフトバレーボール交流大会予選会(ゆーりんピック)の組合せを大会案内にアップしました。

会場:津幡町総合体育館
受付:8:20〜
開会式:8:30〜(選手宣誓:米丸トゥインクル)
競技開始:9:00

**注意事項**
1.第1試合にあたっているチームは、コート設営をお願いします。 (コート割参照)
2.大会当日は下記を忘れずに持参してください。
 ・申込書兼エントリー用紙
 ・スターティング・ラインナップ・シート
 ・記録用エントリー用紙
 ・筆記用具
 ・長短の笛(電子ホイッスル可)
2024/4/28
5月5日(日)に開催されます、第1部全国大会予選会及び第2部フェスティバルの組合せを大会案内にアップしました。

会場:津幡町総合体育館
受付:8:30〜8:50
開会式:9:00〜9:15(選手宣誓:シルバーの部 スタークラブ)
競技開始:9:30

**注意事項**
1.第1試合にあたっているチームは、コート設営をお願いします。 (コート割参照)
2.会場へはできる限りチームで乗り合わせてお越しください。
3.大会当日は下記を忘れずに持参してください。
 ・申込書兼エントリー用紙
 ・スターティング・ラインナップ・シート
 ・記録用エントリー用紙
 ・筆記用具
 ・長短の笛
2024/4/27
以下の要項を大会案内にアップしました。
  1. ◆石川テレビ放送主催 第28回石川県ソフトバレーボールフェスティバル
【種別ごとの大会日程】
  1. 6月8日(土) 種別 T240の部・T270の部
  2. 6月9日(日) 種別 フリーの部・T170の部・T200の部・エンジョイの部
2024/4/1
以下の要項を大会案内にアップしました。

申込締切:2024年4月21日(金)

◆2024年5月5日(日) 金沢市浅野川体育館・津幡町総合体育館
  1. 第32回全国ソフトバレー・シルバーフェスティバル予選会会
  2. 第26回全国ソフトバレー・レディースフェスティバル予選会
  3. 第9回全国ソフトバレー・フリーフェスティバル予選会
  4. 2024年度石川県ソフトバレーボールフェスティバル
    (いしかわスポーツ・レクリエーション交流大会活性化プラン対象大会)
◆2024年5月19日(日) 津幡町総合体育館
  1. 第36回全国健康福祉祭ねんりんピックソフトバレーボール交流大会予選会(ゆーりんピック)
  2. 第13回全国ソフトバレー・スポレクフェスティバル予選会
【全国大会の日程】
  1. シルバーの部 :11月8日(金)〜10日(日)福井県福井市
  2. レディースの部:9月13日(金)〜15日(日)宮崎県宮崎市
  3. フリーの部  :11月23日(土)〜24日(日) 神奈川県大和市
  4. スポレクの部 :9月27日(金)〜29日(日)栃木県宇都宮市
  5. ねんりんピック:10月19日(土)〜22日(火)鳥取県境港市
2024/3/30
以下をアップしました。
  1. 2024年度石川県ソフトバレーボール連盟役員を「連盟役員」にアップしました。
  2. 2024年度石川県ソフトバレーボール連盟事業を「事業予定」にアップしました。
  3. 全国・ブロック大会(2023年度の結果)を「活動情報」にアップしました。
  4. 2024年度の全大会要項を「大会要項」にアップしました。
  5. 2024年度登記届を「ダウンロード」にアップしました。
  6. 2023年度登記サークルを「登記サークル」にアップしました。
  7. 加盟方法・問合せ先をアップしました。
  8. 審判講習会(県連盟主催)の案内を「講習会等案内」にアップしました。